👩『あら大将じゃありませんか!』
ラクガキ+思いつき大将の合わせ技。
😆🙀👻👹
江戸川画爛の江戸浮世風絵図 – 妖怪、忍者、侍 etc.
👩『あら大将じゃありませんか!』
ラクガキ+思いつき大将の合わせ技。
😆🙀👻👹
WIP?
✏️今日はここまで⏳ 気が向いたらこれを下描きにして筆ペンかデジタルで続けようかな?と思います。
🙀👹👻
ぐるぐるらくがきからの思いつき、もう少しなんとかしたかった。
んー迫力というかなんというか。
来年また描こう。
※昨日までの続きということで「鉛筆」カテゴリーにも入れてあります。
Page 4-5. Chōjū-jinbutsu-giga is credited as the oldest work of manga.
🙀👻🐸🎉
今日は筆ペン🖌 すでにバレてた感もありますが🤣👍 鳥獣戯画ふう、の絵を描いてみました。🐰ふみちゃんファンの方々、負けちゃってごめんなさいね。😆🙏 今日はいつもと違う時間帯での投稿になりました。🕖 明日朝はお休み、次は明後日かな?🌙 そのあたりテキトーで、お願いします。☃️
今回は撮影じゃなくてスキャンしています。ちょっと色味がいつもと違いますね。
✏️今日はうさぎ
🐰『よし、おまえなら勝てる!』
🙀👹👻🎶
🐸『これが江戸時代?…』
ガンバレふみ!
✏️今日もらくがき
🐸『今日の絵はなかなかいいぞ。』
🙀👹👻😆🙌
ガンバレかよ!
You can find the Instagram post here.
🌀らくがき
🙀💀👹👻
顔つきについていくつかコメントをいただきましたが、確かに顔つきがいつもと違いますね。描いている途中で変えようかとも思ったけど、まあこれもいいかということで江戸の妖怪としては珍しい感じの顔つきになりました。
どうやら、南方系らしいです。笑
ただのラクガキ。
✏️手が勝手に…
🙀💀👹👻
クジラ系かと思いきや、エラがあったりして、まったくよく分からない新種です。
けっこう気に入ってたりします。笑
デジタルの方がちょっと止まっているので、狐のおこんを描いてみました。たまに描かないと叱られますので。
🙀👹👻🦊🌾
今日こそ筆ペンと思っていましたが✏️
デジタル作成の合間にらくがきです。意味のないテキトーな線に続けて何かを描くといういつもの遊びです。
🙀👹🐸『!』
ちょっと色が薄くて見づらいかもしれません。
😊🙏
You can find the Instagram post here.
今日は昨日までとは違い、最初からこんな絵を描こうと思って描きました。描こうと思って描いた絵の線がどれだけ自然かというのが難しいところかななんて思ったりします。
🙀👹👻🎶
これはあとでデジタルにしましょう。
🐸『これ服着てるの?』
😽『羽毛だと思うよ。』
※この絵はインスタグラムに投稿したあと、少し修正を加えています。さらに修正してデジタル化しよう。それを詐欺と言われたNFTに出品する。笑